日本の大学にアメリカのスーパースターが感謝←「日本のおもてなし以上のやさしさ!」(海外の反応)

2021080632.jpg
8/5(木) 14:15配信ハフポスト 東京オリンピックで途中棄権し、多くの人を驚かせたと同時に、「勇気ある決断」と称えられたアメリカ・体操代表のシモーン・バイルス選手。 実は苦しんでいた時に、非公開で練習していた場所があったという。 バイルス選手は8月5日に、その練習の場となった順天堂大学に感謝を伝えるツイートを投稿。 「体操のスキルを取り戻すために、隔離した場所で私に練習をさせてくれた順天堂に永遠に感謝します。日本の人たちはこれまでに出会った中でも、特に親切な人たちです」とつづった。
引用元  https://00m.in/9QZvJ https://00m.in/Dg116 
こちらの記事もどうぞ!
「韓国キラー」侍ジャパン山田哲人の勝ち越しタイムリーに海外も感心!(海外の反応)

「何だコレ」113年前のオリンピックの映像に海外困惑!(海外の反応)

「女性の権利」東京五輪で韓国社会が世界に恥を晒してしまう(海外の反応)

日本戦でソフト米代表がホームランボールをキャッチ←「美しい」(海外の反応)

東京五輪開会式の入場順に海外困惑←「そういうことか!」(海外の反応)



・ひそかに練習させてくれた日本のジムにバイルズが感謝。



・優しいね!素晴らしいスポーツマンシップ!



・とても気品がある。おもてなしの心以上の、真の優しさ。

スポンサーリンク



・ホントに素晴らしい行為だと思う。



・日本には礼儀というものがどこにでも存在するからね。



・選手村は出るべきじゃなかったんだが。うーん。



・欧米のメディアは、日本のオリンピックの実情を正直に報道しなかった。
選手の寝室は質が悪く、部屋は狭く、低すぎて、移動に不便。



・彼女は英雄のまま。



・彼女は医者の意見を聞くべきだったと思う。



・うちで好きなだけ練習してもらっても構わない。



・↑ん-、不気味だ。



・チームを放り出して個人でメダルを獲れるように練習していたの?



・特別扱いってやつ?



・ワオ、日本がアメリカのアスリートを特別扱いした。スキャンダル?



・日本がメダルを獲得するべきだった。



・どうして秘密裏に?



・彼女はパパラッチから隠れていたんだよ。



・↑その通り。彼女にはプライバシーがある。



・体調がよくないのに銅メダルを獲得した!
これは凄いこと!



・サッカーのアメリカ女子代表も銅メダルを獲得したぞ。

スポンサーリンク



関連記事


最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2