2032年の夏季五輪開催地が決定!←「オメガ株に間に合った!」(海外の反応)

7/21(水) 17:32共同 国際オリンピック委員会(IOC)は21日、東京都内で総会を開き、2032年夏季五輪・パラリンピックの開催地にオーストラリア東部のブリスベンを正式決定した。引用元 https://00m.in/dIrwF https://00m.in/Kuc5g
こちらの記事もどうぞ!
・2032年の夏季オリンピック・パラリンピックはブリスベンに決定。
・コロナのオメガ株に間に合った!
・2032!楽観的だな!
・私にとってオリンピックに行く最高の機会になる。
スポンサーリンク
・開会式前夜に開催地を発表するなんて奇妙だね。
・2032年にオリンピックが開催されると思っているのかよ。
・この時も他国からの入国を禁止する可能性が高い。
・こんなに前から2032年のホストを発表するとは知らなかった。
うわーっ! これはデカい! そしてブリスベンは、メルボルン、シドニーに続き、オーストラリアで3番目にオリンピックを開催する都市になる。
・このイベントは、オーストラリアの納税者、特にクイーンズランド州の野郎どもを犠牲にして、納税者の金をIOCやその他の関連する野郎どものポケットに注ぎ込むためのものだ。
・12年後には為替レートが上昇しているかも。
・マスコットはパイプを持ったヒキガエル。
・彼らは唯一の真剣な候補者。6ヶ月前に非公式に発表されていた。
・↑誰も開催したがらなかったのか。
・↑アテネ、リオ、そして今回の東京と、夏季大会はリスクが高い。
・Covid-27で中止になる。
・オーストラリアは2032年までに外国人旅行者の入国を許可するだけののワクチン接種者を確保できるのか?
・↑否定的な意見はやめよう。
・夏季オリンピックの都市を決定するプロセスを、本当に見直してほしい。
北京やリオのように地政学的な理由がない限り、誰も引き受けようとはしない。
・イギリス人だが、2000年のシドニー大会は今でも史上最高だと思っている。
・↑2000年のシドニー大会は私も好きな大会の一つだが、ロンドン大会も私の中では最高の大会。
・↑1984年のロサンゼルスを見逃したに違いない。開会式ではジェットパックを背負った男が登場しました。どんなに頑張っても、ジェットパックに乗った男には勝てない。
・↑1992年の聖火点灯に勝るものはない。
オリンピックはアテネか一箇所で開催されるべきで、これは馬鹿げている。IOCはクソだ。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2014年の大谷翔平と水原一平通訳←「そんなに前から知り合いなのか」(海外の反応)
- 2032年の夏季五輪開催地が決定!←「オメガ株に間に合った!」(海外の反応)
- 大谷翔平が何度も疑惑のストライク被害!←「え?今日は登板・・・」(海外の反応)