<

大谷翔平が何度も疑惑のストライク被害!←「え?今日は登板・・・」(海外の反応)

kaigaiwelcome
スポーツ
このカテゴリ一覧を見る
2021072102.jpg
7/21(水) 16:33配信THE ANSWER  米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は20日(日本時間21日)、アスレチックス戦に「2番・DH」で出場。3打数無安打3三振で、3戦ぶりのノーヒットだった。この試合は球審の厳しいストライク判定に思わず固まる場面も。
引用元 https://00m.in/W5ZHk
こちらの記事もどうぞ!
大谷翔平が6回8奪三振無失点!打者では2塁打!ライトも守った!←「でもエ」(海外の反応)

大谷翔平を救った中堅手のホームランキャッチに海外大興奮!(海外の反応)

・大谷に「疑わしい」ストライク判定が数回あったことについて。



・大谷がすごいのは、タイトルを見てすぐに彼のピッチングについてだと思ってしまうこと。



・↑誰かが疑わしいストライクコールを受けたという記事を読むと、いつもピッチャーのことだなと思う。

・大谷?彼はマウンドに立って...そういうことか。



・審判のショーが好き。スポーツで一番のショー。



・↑大谷翔平?私は一日の疲れを癒すために、ビル・ミラーがボールをストライクを判定するのを見に来ているので、大谷は結構ですよー。



・大谷は素晴らしい選手。
でも彼だって投げている時に誤審で恩恵を受けているでしょ。



・試合を見るたびに、ボールやストライクの判定ミスでイニングや試合が終わってしまうのを見て、いつもイライラしている。
画面に表示されるストライクゾーンを廃止するか、ロボット審判を導入してくれ。
これ以上、審判のクソさを知るのは耐えられん。



・↑私も画面上のストライクゾーンは好きになれない。



・正直なところ、彼はピッチングでもバッティングでも、最も審判にやられている選手だと思う。
俺が見てるのはブルージェイズとエンゼルスの試合だけなので、偏見かもしれんが。



・身長の高い選手に起こりがち。



・審判は夕食の予定があったんでしょ。



・この試合はどうなってるの?
判定が3回覆った。



・古き良き左バッターのストライクゾーン。
 


・野球が死にゆくスポーツになるのも無理はない...。



・ボール2つ分くらい外れているのでは?



・OK?左バッターはいつもこういうクソ判定の被害に遭っているけど?



・新しいストライクゾーンを使っているに違いない。



・おいおい!今シーズンは一体どうなってるんだ?何がそんなに難しいんだ?
スポーツ