<

日本のミニマリストの家←海外「無印で買えそうな箱」(海外の反応)

kaigaiwelcome
日本文化
このカテゴリ一覧を見る
20210710.jpg

202107101.jpg
引用元 https://00m.in/60CND
こちらの記事もどうぞ!
日本の家って時間の経過と伴に価値が下がるらしいな←海外「文化的なことか」

海外「東京にあるこの家ww」←「外食して帰宅したら入れないな」


・ミニマリストの小さな家。



・ベッドのある収納。

・どこでうんちをすればいいの?



・↑トイレはないが、キッチンがないので食べなければウンチをする必要がない。



・暖房なし、浴室なし、シンクなし、プライバシーなし。
これはどんな家?



・なかなか良い箱👍



・無印良品にはピッタリ。無印良品は値段の高いシンプルな箱を売るのが好きだ。



・箱で27000円かぁ。



・小屋の中にベッドがあるぞ。



・独立した予備の寝室だろ、家ではない。



・その通り。台所や浴室がない。



・上級者向けのキャンプ用テント。



・グランピングかな?



・ベッド付きの物置。小さな家ではない。



・↑でも私には到底住めないわ」と彼女は言った。



・↑それに立ち上がるときに頭を打つね。



・ゲスト用の部屋や、家中を叫んで走り回る子供たちから一息つく時にはいいかも。
だが、ミニマリストのライフスタイルを受け入れたとしても、実際に生活する場所ではない。
トイレ・シャワー・キッチン・収納がない......そんなことは許されない。



・↑バスルームはたぶんあの壁の後ろにある。家の3分の1を占めている。



・電気も水道もない・・・。つまり、おしゃれで高価な庭の物置だ。



・↑私はかまわない。
日本文化