海外「何のアニメ?」日本で目撃された満月級の明るさの火球に海外大騒ぎ!(海外の反応)

202011300.jpg
2020年11月29日 14時40; NHK
流れ星の中でも特に明るく輝く火球が、29日午前1時半すぎに、西日本を中心に広い範囲で、観測されました。専門家は「最後の燃え上がるような明るさは、満月級だったと見られる」と分析しています。
引用元 https://00m.in/48bh3   https://00m.in/J55S1
こちらの記事もどうぞ!
日本が50年かけて作った「ミステリーサークル」に海外びっくり仰天!(海外の反応)

米空軍「準備は出来ている」ナルト走りでエリア51急襲計画に警告(海外の反応)



・2020年ってやっぱりヘン。



・2020年はまだ終わっていない。
シートベルトを締めて!



・火星から何かがやってくるのは100万分の1だと言われているが...。



・↑それでも奴らはやってきた。



・UFOだったらどれだけ素晴らしいか!



・エイリアンだぞ。みんなパニクれ。

続きを読む


海外「不思議!」飛鳥時代の日本の不思議な石に海外興味津々!(海外の反応)

20201129.jpg引用元 https://00m.in/RMz8F  https://00m.in/xFedF
こちらの記事もどうぞ!
とても日本らしい謎の獣に海外も納得(海外の反応)

京都では「良い時計してますね」は誉め言葉ではない(海外の反応)


・(投稿者)日本の7世紀飛鳥時代にある目的不明の溝が刻まれた酒船石。
酒船石遺跡(さかふねいしいせき)は、奈良県明日香村岡にある、いくつかの石造物からなる遺跡。
酒船石  小高い丘の上にある花崗岩の石造物。主軸はほぼ東西で、現存の長さ約5.5メートル、幅(南北)約2.3メートル、厚さ約1メートルであるが、北と南の一部が欠けている。上面に皿状のいくつかのくぼみとそれを結ぶ溝が刻まれている。円形・楕円の深さ約10センチメートルで六カ所有る。中央は長楕円形で、長さ1.35メートル、幅70センチメートルである。各くぼみは溝で繋がっており、主軸上を通る溝は幅10センチメートル、深さ3センチメートル、断面はU字形に彫られている。江戸時代から多くの仮説が唱えられ、酒を造る設備、あるいは薬などを造るための設備ともされ、諸説あるが定かではない[3]。1935年(昭和10年)に岡の酒船石から南10メートルほどの箇所で石の樋説もある車石も見つかっていることから庭園の施設とも言われている[4]。また古代の流体素子であったという説もある[5]。 後世江戸時代に高取城を築城するため石垣用の石材として利用しようとしたと思われる石割用の石鑿の跡が見られ、上面の造形が欠損している[注釈 1]。 1927年(昭和2年)4月8日、国の史跡に指定された。wikipedia


・古の神々を喜ばせるために血を捧げていたのでは?



・血の為であってほしい。



・天狗の血、明らかに天狗の血の為だ。



・インディジョーンズをたくさん見てきた私から言わせれば、血の為であることは間違いない。

続きを読む


海外「日本は狭いのに!」相模原にある米軍関係者の住宅地に海外びっくり仰天!(海外の反応)

20201127.png
引用元 https://00m.in/Y1th5
こちらの記事もどうぞ!
月15万円で東京で一人暮らしは可能?(海外の反応)

この伝統的な日本の家(海外の反応)


・(投稿者)米軍関係者の住宅地と相模原の一般的な住宅地のギャップ。



・日本の政府が許しているんだもん。



・彼らは真珠湾を攻撃するべきではなかった。



・勝者がルールを作る。



・自由のスペース!USA!USA!

続きを読む


完ぺきに再現された日本のアニメに出てきたアフタヌーンティー!(海外の反応)

[Homemade] High Tea Platter with Vanilla Chiffon Cake and Japanese Butter Cookies from Spirited Away from r/food
引用元 https://00m.in/AR0ti
こちらの記事もどうぞ!
日本ってアニメよりもアニメっぽいな(海外の反応)

君たちが大好きな日本のアニメと漫画は何?(海外の反応)


・(投稿者)千と千尋の神隠しのバニラシフォンケーキと日本のバタークッキー。



・写真を撮る前に投稿者はねずみを食べたのだろうね。



・ねずみはどこ?
美しいテーブルだね。



・愚かな私はずっとチーズホイールだと思っていた・・・。



・↑スカイリムのプレーヤーだが、私もチーズホイールだと思っていた。



・↑あれはチーズホイールだと私は思っているよ。



・↑でもチーズをクッキー・紅茶と食べるか?



・↑いいや、でもチーズとクラッカーはみんな好きでしょ。

続きを読む


海外「日本の文化は素晴らしい!」日本球界の慣例に海外びっくり仰天!(海外の反応)

引用元 https://00m.in/ycbro
こちらの記事もどうぞ!
野球「プレミア12」で日本が韓国に逆転勝ちで初優勝!(海外の反応)

日本のプロ野球選手のバク宙ホームインに賛否両論(海外の反応)


・(投稿者)日本の野球では偉大なピッチャーが引退する時に最後の相手バッターはわざと三振になることを今日学んだ。



・とてもクールな伝統だね。



・美しい。



・日本大好き。なんて素晴らしい文化なんだ。



・ほかのスポーツでも最後の試合がプレーオフ進出や順位に影響しなければ、レジェンドが引退する時にはたまに起きるね。



・プロレスには逆の伝統がある。
ほとんどのレスラーが最後の試合に負ける。



・スポーツマンシップ。

続きを読む


羊が一瞬で!日本の老舗企業が発明した酵素に海外びっくり仰天!(海外の反応)

2016/9/28 ものづくりニュース
伸びた羊の毛の刈り取りを自動化したい」という課題に対し、従来のアプローチを無視して、画期的な羊毛の毛刈り方法の開発に成功したのが、ヒゲタ醤油です。開発したのは「一定期間が立つと毛が抜ける酵素を羊に注射するという方法」です。
引用元 https://00m.in/E6bK2
こちらの記事もどうぞ!
お前らの国が抱いている日本のステレオタイプって何?(海外の反応)

頑固な日本人のおかげで女川原発はメルトダウンを起こさなかった(海外の反応)



・まるでセーターのように剝ぎ取る。



・僕のセーターを返せ!



・これは狂ってる。



・これからのセーターは羊サイズになる。



・これをどう思えばいいのだろう...。



・率直に羊はどう感じているのだろうか?



・羊の体に良いはずはないだろ?

続きを読む


70年代の日本の客室乗務員の美しさに海外興味津々!!(海外の反応)

20201112.jpg
引用元 https://00m.in/Di7kc
こちらの記事もどうぞ!
海外「やめろ!」東京都心を飛ぶ羽田の新ルートに海外びっくり仰天!(海外の反応)

全日空の客室乗務員にこの手紙をもらった(海外の反応)


・(投稿者)日本航空ボーイング747-100の客室乗務員(1970年代)。



・これは素晴らしい!



・空の旅が特権だった時代。



・当時はエコノミー席でも高額だったことが残念。(しかも灰皿のような臭いがする)



・↑今のファーストクラスよりもあのエコノミークラスは快適そう。

続きを読む


海外「有効利用!」東京の新宿にある都会の地獄(海外の反応)

202011111.jpg
引用元 https://00m.in/LB61w
こちらの記事もどうぞ!
80年代後半の東京・代々木公園(海外の反応)

新宿駅の異常性が一目で分かる写真に海外びっくり仰天!(海外の反応)


・(投稿者)東京の新宿。



・なんて退屈な公園。



・でもゴミがない。



・私はこういうの好き。



・村上の1Q84に出てくる滑り台はこんな感じだと私は想像した。



・心地よさそう。
滑り台で滑りながら、歩いて通り過ぎるサラリーマンの写真を撮れるね。

続きを読む


海外「日本は世間知らず」日本を代表する経営者の発言に海外びっくり仰天!(海外の反応)

20201109.jpg
2020年11月6日7:04 午後ロイター
豊田社長は「株式市場において、テスラの時価総額は約40兆円。トヨタと日系(自動車)メーカー7社の時価総額を合わせても約33兆円。テスラ1社で日本勢7社よりも大きな企業価値を生んでいる」と指摘。テスラは「EVで利益を出し、ソフトウェアのアップデートなどでも収益を上げているビジネスモデル」などと話し、「われわれが学べる点は多々あるのではないか」と評価した。 その上で、自動運転に関するソフトウェア開発会社「TRI─AD」を例に挙げ、トヨタも「ハードだけでなく、ソフトウェア・ファーストの考えで車両開発への取り組みを始めてきている」と説明。コネクテッドカー(インターネットにつながる車)や自動運転、シェアリング、電動化といった「CASE」への対応において「すでにこの3年間、相当進んで先行投資を続けている」と語った。 さらには、ユーザーが保有している1億超に上るトヨタ車の規模や長年かけて顧客との間で築いてきた「リアルな世界」を挙げ、トヨタには「『キッチン』もあれば『シェフ』もいる。リアルな料理をつくり、リアルな料理を目の前で食べていただける口うるさいお客様もおられる」と指摘。世界各国で主要なエネルギー源は違うこともあり、「いろいろな電動化のメニューを持っているわれわれが一番(顧客から)選ばれるのではないか」と語った。
引用元https://00m.in/BdQ97 https://00m.in/Q3daS
こちらの記事もどうぞ!
国産の新車に21年11月から自動ブレーキ義務付け、海外の反応は?(海外の反応)

アメリカ人にアメ車・日本車・ドイツ車のどれを好むか聞いた結果ww(海外の反応)


・トヨタの社長「テスラの時価総額は日本の自動車メーカー7社を合わせた額よりも大きい。
でも「本物の」自動車メーカーではない」



・日本企業は世の中のことを分かっていない。
彼らは自分たちのバブルの中に生きている。
普通の日本人に関しても同じ。



・これはトヨタが衰退し始める兆候。
おそらく取り返しは付かない。



・アップルはスマホメーカーか?



・↑フェイスブックはデータセンター?



・↑アマゾンはコンビニ?

続きを読む


日本のトランプ支持者が産み出した芸術に海外興味津々!(海外の反応)

A Japanese Trump supporter made this! from r/Conservative
(投稿者)日本のトランプ支持者がこれを作った。

こちらの記事もどうぞ!
海外「すごい!」日本の芸術作品に海外興味津々!(海外の反応)

海外「怖い!」日本の芸術家の作品に海外興味津々!(海外の反応)



・トランプイチバン!



・何と書いてあるの?



・↑必勝祈願。



・クール!額縁に入れたい!



・彼は超カッコいい。



・恐ろしいけど本当に美しい奇妙な組み合わせ。



・もう5年?もちろんだ!

続きを読む



最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2