コロナ対策で東京のスーパーが入口に張った注意書き(海外の反応)

https://00m.in/PezOP
こちらの記事もどうぞ!
日本で既に医療崩壊が始まっていることに海外びっくり仰天!(海外の反応)

LINEの調査で東京都民の7.1%に新型コロナの症状があることが発覚(海外の反応)



・マスクを買うために入店する場合は?



・イギリスでもこれをするべき。



・これが当たり前になるべきだね。



・バンコクではマスクを100%着用している。
スーパーに入店する前にチェックされる。
体温を測った後にはアルコールジェルをくれる。



・日本はかなり前からアメリカのようにマスクを着用するべきだったよ。



・ガスマスクでもOK。



・なんてバカバカしいのだろう。



・かかしのように忍者のマスクを使える。

続きを読む


東京五輪「2020」のロゴデザインに海外興味津々!(海外の反応)

20200426f.jpg引用元 https://00m.in/O5qex
こちらの記事もどうぞ!
東京都が五輪選手村を新型コロナ隔離施設に活用か?(海外の反応)

安倍首相「新型コロナ克服の東京五輪に」→海外「諦めろ!」(海外の反応)



・これは良いロゴ。



・ナイスリカバリー。



・賢いね。笑



・これは酷い。



・2020 Ne?



・NEってどういう意味。



・今晩、初めて見たよ。
素晴らしい。



・これは酷いわ。次!



・これ本当にいいよね。
公式のデザイン?それとも独立したアーティスのデザイン?



・↑(投稿者)公式だよ。
今晩、ニュースのCMで見かけた。



・↑NBCのオリンピック報道の一部だと思う。
でも日本の組織委員会のものではない。

続きを読む


廃墟となった日本のジェットコースターを歩く外国人に海外びっくり仰天!(海外の反応)

Exploring the abandoned attraction park in Nara, Japan from r/AbandonedPorn
引用元 https://00m.in/Yme13
こちらの記事もどうぞ!
外国人が恐怖した日本の乗り物(海外の反応)


・こいつは本当に勇敢だな。



・絶対に嫌だ。



・↑これを見るだけで、つまずいて、転落する感覚になる。



・↑うん。顔から落ちる。



・ただの階段だろ?



・階段は右側。
彼はより安全な選択肢を選んだ。



・すごい!楽しかったに違いない!(笑)



・↑うん、超うらやましい。
私には新しい冒険の相棒が必要。
前の相棒は引っ越してしまった。

続きを読む


海外「第二のダイプリ!」長崎港のクルーズ船で新型コロナのクラスター感染が発生!(海外の反応)

20200422xv.jpg
2020年4月22日 12時01分NHK 長崎港で修繕を終え乗客を乗せずに停泊している大型クルーズ船の船内で、外国籍の乗組員1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを受けて、濃厚接触した可能性のある乗組員などを検査したところ、新たに33人の感染が確認されました。長崎県などは重症者は医療機関に受け入れるほか、さらなる感染拡大を防ぐための対策を急いでいます。
引用元 https://00m.in/UFicp  https://00m.in/ID5QV  https://00m.in/DMQOw 
こちらの記事もどうぞ!
米クルーズ船の乗客たちが隔離中に検査を拒否した理由に海外びっくり仰天!(海外の反応)

海外「日本が無能さを認めた」クルーズ船乗客23人が検査漏れで下船(海外の反応)



・こういう事件について知るのは悲しい。



・これはバッドニュース。



・どうやら第二のダイヤモンドプリンセスのようだね。



・日本から中国へのメッセージ「助けて!」



・何故?何故いまだにクルーズ船に乗る人たちがいるの?



・↑コメントを投稿前に記事を読まないのか?
「乗務員」だぞ。



・水に浮かぶ棺桶。

続きを読む


80年代の大阪のティーンエイジャーに海外興味津々!(海外の反応)

Group of Teenagers in Osaka, 1985 (From "A Day in the Life of Japan") from r/OldSchoolCool
引用元 https://00m.in/bcO7F
こちらの記事もどうぞ!
退学した日本の少年が高校を1円で提訴!(海外の反応)

大阪発の今話題のスイーツに海外も興味津々(海外の反応)


(投稿者)1985年発行のA day in the life of Japan(日本の24時間)に出てくる大阪のティーンエイジャーたち。



・The Breakfast Clubの良いバージョンっぽい。



・どれが主人公か私には分かる。



・ニッポンのパンク。



・左側の女の子はまるで切り取られた段ボールみたいだ。



・↑よく見ないといけなかったが、これは雑誌の見開き写真か?



・↑なるほど。良く見つけたな。



・↑ああ、彼女と横になっている男はどうなっているんだと最初に思った。

続きを読む


8年間毎日5分遅刻し続けた日本の公務員に海外びっくり仰天!(海外の反応)

202004196.jpg
4/18(土) 10:28配信 読売新聞 徳島県美馬市は17日、遅刻を8年間繰り返したとして、市民環境部くらし・人権課の文化会館館長補佐の女性職員(51)を停職2か月の懲戒処分にした。  発表によると、女性は2012年4月~20年3月、午前8時30分の出勤に平均で毎日5分遅刻。市は延べ20日間の欠勤に相当すると判断した。女性は「体調不良が理由」と話しているという。
引用元 https://00m.in/c54no
こちらの記事もどうぞ!
(兵庫)トイレに拳銃の置き忘れの女性警察官が風俗店で働き停職処分(海外の反応)

海外「日本が無能さを認めた」クルーズ船乗客23人が検査漏れで下船(海外の反応)


・8年間、毎日5分遅刻し続けた日本の市役所職員に停職2か月の処分。



・これは凄いスレ。
その人は私のお手本。



・子供のころ、アメリカに住むのが夢だった。
12歳の時にアニメに出会い、夢は日本に引っ越すことになった。
こういうニュースを聞くと、自国にとどまって良かったと思うよ。
うちの国にも欠陥はあるけど、少なくともこんなくだらないことは起きない。



・ニュースに値するようなこと?



・5分の遅刻だって?!
クズじゃん!



・日本企業はどこもそうなの?
そんなに時間に厳しいの?

続きを読む


日本で既に医療崩壊が始まっていることに海外びっくり仰天!(海外の反応)

20200419v.jpg
2020年04月18日07時16分時事通信 緊急性が高く、命に関わる重篤な患者を受け入れる3次救急医療を担う大阪府内の4病院が、救急患者の受け入れを停止したり、一部制限したりしていることが17日、分かった。新型コロナウイルスに感染した重症患者の治療を優先するためだが、交通事故などで一刻を争う重篤な患者が救えなくなる可能性もある。専門学会は「救急医療の崩壊が始まっている」と危機感を強めている。
引用元 https://00m.in/ed4RP
こちらの記事もどうぞ!
海外「日本政府より凄い!」孫正義氏が日本に月3億枚のマスク供給を発表!(海外の反応)

日本のコロナ対策の休業補償にあからさまな職業差別があることに海外びっくり仰天!(海外の反応)


・広く検査を行うことはリソースの無駄だと言っていたリーダーを批判しろ。



・もう手に負えなくなっている。



・↑うん、でも神は制御されている。



・イライラしてきた。



・コロナ対応を簡単にできるはずの世界で最も裕福な国の一つ。
ヨーロッパとアメリカも問題を抱えている。



・もっと厳しい対応を取ってくれよ。



・すべて中国のせいだ。

続きを読む


日本が所得制限設けず10万円を一律給付することに海外興味津々!(海外の反応)

20200416a.jpg
2020年4月16日 18時10分NHK 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、安倍総理大臣は、公明党の山口代表に補正予算案を組み替え、所得制限を設けず現金10万円の一律給付を実現する考えを電話で伝えました。
引用元 https://00m.in/fqvEF https://00m.in/FSDLY 
こちらの記事もどうぞ!
休業補償をめぐって東京都と国が揉めて海外びっくり仰天(海外の反応)

海外「ジャパンデミック」五輪が延期になった途端に東京の新型コロナ感染者が急増したよね(海外の反応)


・前もってお礼を言っておく。
日本のみんなに幸あれ。




・日本人だけ?それとも永住ビザを持っている外国人も?



・↑良い質問!



・30万円から10万円?



・一度だけではなく毎月であることを祈っている。
自殺者が大量に出そうだ。
1000ドルでもいいだろう。



・↑すべての国民に毎年1000ドル支給していたら、経済が滅茶苦茶になって、より多くの自殺者が出るぞ。



・国民だけで住人が対象ではない予感。



・良い政府だ。



・わお!私も支給対象であることを祈る。



・金持ちだな。

続きを読む


NZが厳格なロックダウンを実施した結果に海外興味津々!(海外の反応)

20200413z.jpg
2020年4月13日(月)15時30分NEWSWEEK<コルナウイルス抑え込みの成功例としてニュージーランドが注目されている。首相の対応は「危機時におけるコミュニケーションのお手本」だと評価されている......> 入国規制、経済対策など迅速な対応 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行拡大を抑えようと各国が苦労する中、ニュージーランドの取り組みに注目が集まっている。 ニュージーランドは4月13日午後1時(現地時間)現在、感染者数1349人(未確定を含む)、入院者数15人、死者数5人となっている。同国の人口は500万人弱。 英米のメディアは、ニュージーランドで新型コロナウイルスの感染拡大が抑えられている理由は、その「独特な取り組み」にあるとして、ジェシンダ・アーダーン首相の指導力を絶賛している。米ワシントン・ポスト紙は、他国が感染症を「抑制」しようとしている中、ニュージーランドは「排除」しようとしている、と描写した。
引用元 https://00m.in/wwIEK
こちらの記事もどうぞ!
WHOの「日本は対策強化の必要かも」発言に海外からツッコミ殺到!(海外の反応)

駐日ドイツ大使館「日本のコロナ対策は信用できない」(海外の反応)

日本のツイッターユーザーが日本で感染爆発が起きていない理由を解説(海外の反応)


・(投稿者)NZでは4週間の厳しいロックダウンが始まって2週半経つが、感染者は18人しか出ていない。



・物事を深刻に受け止めて、公衆衛生のアドバイザーに耳を傾けると、素晴らしいことが起きるね。



・↑「し、しかし!経済とメガバンクが!仕事を失って自殺する人たちのことを考えて!」



・↑右翼の政治家にとっては、いつでも公共福祉よりも金。



・↑そうならない。
誰が選挙戦で金を出してくれるの?
病院で亡くなった人たち?



・今日の感染者数は知らないけど、ここ2日ほどのオーストラリアの感染者数は100人以下。



・オーストラリアもNZに似ている。
今日は50人だけ。

続きを読む


海外「日本政府より凄い!」孫正義氏が日本に月3億枚のマスク供給を発表!(海外の反応)

20200412x.jpg
2020/4/12 9:29日本経済新聞 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが不足するなか、ソフトバンクグループ(SBG)は1カ月当たり3億枚のマスクを調達し、日本に供給する。孫正義会長兼社長が11日夜、ツイッターでの投稿で明らかにした。電気自動車メーカーの比亜迪(BYD)と連携して同社が生産するマスクを買い取り、利益を上乗せせず国内の医療機関などに販売するとしている。
引用元https://00m.in/xZdED https://00m.in/NW8mo https://00m.in/2nnnd
こちらの記事もどうぞ
コロナ陽性の外国人女性が熱を出しながらも日本各地を回ってしまう(海外の反応)

日本のマクドナルドでこまめにカウンターを拭く老人に海外から同情の声(海外の反応)

海外「良いことだよね?」中国の大富豪が日本にマスク100万枚を寄贈(海外の反応)


・ソフトバンクCEO孫正義が日本に月3億枚のマスク提供を発表。



・わお!とんでもない量のマスクだね!
いいぞ!素晴らしい!



・政府よりも凄いね。



・彼が100万枚の検査キットを提供しようとした時のようにツイッター上でリンチされないことを願っている。



・中国製だって?!



・日本にどうしてそんなに大量必要なの?
そんなに感染者がいないのに。
感染者数について嘘を言っているの?



・↑検査しなければ、感染者は出ない。

続きを読む



最新記事
スポンサーリンク
海外の反応アンテナ更新情報
月別アーカイブ
カテゴリ
このサイトについて
このサイトについて
プライバシーポリシー
問い合わせ
RSSリンクの表示
注目記事(外部サイト)
Twitter
検索フォーム
アンテナサイトのリンク集
順不同 敬称略
QRコード
QR
リンク2